JavaScriptがお使いのブラウザで無効になっているようです。" 我々のサイトを最善の状態でみるために、ブラウザのjavascriptをオンにしてください
“横走り”や“直立走り”もOK!理屈抜きで楽しめるアクションR/Cカー
通常の走行はもちろん、前後のタイヤを横に倒してのドリフト走行や、車体を直立させた“縦走り”まで楽しめるアクションR/Cカーが登場します! SHARPAER IMAGEシリーズのスライドウェイレーサーは、前・後進や旋回といった通常の走行だけでなく、急発進させれば前輪を宙に浮かしたウイリー走行が可能で、前後タイヤを路面と水平方向に倒して車体を横向きに走らせる「ホバードリフト走行」や、タイヤを横倒しにしたまま車体を立ち上げて走る「スタンド走行」、目にも止まらぬ速さでのスピンといった自在なアクションも行えるR/Cカーです。操作は付属の送信機で行うことができ、パッケージの開封後は車体と送信機に電池を入れればすぐに走らせられるという手軽さも魅力的。通信には2.4GHz帯の電波を使用しているため同時に10台の走行も可能で、仲間とアクションを競ったり、レースをしたりするのもOK。卓越した制御技術が実現した新時代R/Cカーのワクワクする走りをぜひともご自身で体感してください。
(特徴)●多彩なアクション走行を楽しめる完成済みR/Cカー。●送信機と車体に別売りのアルカリ乾電池を入れればすぐに走行可能なお手軽モデル。●タイヤが路面と平行に回転する機構を装備。ホバードリフト走行を可能にする。●2.4GHz通信方式により最大10台の同時走行が可能。●最大連続走行時間約15分。
フォーミュラカーのようにタイヤがむき出しになった迫力のスタイル。バンパー装備で安全性も申しぶんなし。
リヤタイヤのほうがフロントより太く、ハイスピード走行も問題なくこなせる。
ポピュラーな2本スティックスタイルの送信機(コントローラー)。軽量で持ちやすさも抜群。
前後4輪が横に倒れても回転する機構を装備し、この状態での横走りやホバードリフトもこなせる。車体中央のLEDライトは点灯可能。
なんとこの状態でもスイスイ走れる。異次元のスタンディングクロールを体験しよう!
アクションR/Cカーには、他にも個性豊かで華麗なワザをキメられるマシンがそろっています。・No.TK019 R/Cスライドウェイレーサー・No.TK020 R/Cサイクロンツイスター・No.TK021 R/Cスタントストライク・No.TK022 R/Cサンダーツイストラリー
●商品サイズ:L165 × D160 × H95(mm)●パッケージサイズ:W229× H206 × D133(mm)●周波数:2.4GHz●走行時間:約15分●到達距離:約30m●対象年齢:6才以上
●本体●送信機●取扱説明書
●本体:単3アルカリ電池4本(別売)●送信機:単4アルカリ電池2本(別売)